- 採用応募の前に、施設見学はできますか?
-
できます。実際に各施設の様子をご覧いただき、仕事内容や職場環境についてご自身のイメージとギャップがないか、ご確認いただくことをお勧めします。その折には、ここに掲載していないご質問等にも、十分お答えすることができます。
- 仕事の悩みなどが出てきたとき、どこに相談すればいいですか?
-
職員一人ひとりにメンター(公私にわたる良き理解者)がつきます。ちょっとした疑問や悩みも気軽に相談でき、サポートしてもらえます。悩み事は一人で抱え込まないで、一緒に解決できる方法を考えていくことができます。
- 残業時間は多いですか。手当は支給されますか?
-
残業時間の状況は、なるべく残業しない体制づくりをしていますが、研修や委員会、行事があるときなどで、勤務時間外に参加・従事するときは残業になってしまうこともあります。また、コロナ感染対応など、普段は想定されない対応等もあります。別に記載したとおりです。
- 有休休暇、その他の休暇取得制度はどうですか?
-
有給休暇は、1時間単位でも使えます。そのほか、介護休暇や育児休暇、慶弔による休暇などもあります。別に記載したとおりです。
- 休日出勤はありますか?
-
基本は休日出勤がないように、シフト表どおり交代で勤務します(年間平均休日120日)。ただし、日直(年2回程度)、施設行事(防火訓練等)で出勤が必要なケースがあります(手当、振替代休で対応)。病気やケガ、冠婚葬祭等で急に欠員が出たときは、交代をお願いすることがあります。
- シフト勤務はどのように決まりますか?
-
各フロアの担当者が、事前にご本人の休暇取得希望等を考慮しながら、毎月シフトを組んでいます。もちろん、急に休まざるを得ないこともあるので、シフトの変更は柔軟に行っています。
- 配属先はどのように決まりますか?また、施設間の異動はありますか?
-
施設の状況を見ながら応募者のご希望を考慮したうえで決定します。在勤者については、全職員を対象として意向調査を実施(秘密厳守)しているほか、施設長面談も行い、職員の意向に配慮しつつ、業務が属人化(その人に固定化)しないよう考慮のうえ決定しています。
- 福祉の仕事は未経験ですが、働くことはできますか?
-
できます。当法人の職員は、介護養成校の卒業者ばかりではありません。仕事の経験、学歴、年齢もまちまちです。人と関わることが好きで、介護の仕事に関心と意欲があれば大歓迎です。当法人では、個々の職員の経験に応じて、業務に必要な研修をプログラム化し、達成感を大切にしながら、職員のキャリアとモチベーションのアップに努めています。